厳しい経済下、社員全員が、常に財務感覚をもって業務遂行する必要があります。
NTTデータグループや各種業界の財務に精通した稀有な講師により、通常分かりにくい財務の世界を全体像で把握していただきます。また、業務と財務諸表の各項目、決算数値とのつながり、日々の社内で行われている財務管理の意味も大枠で理解できるようにします。
さらに、自分の職種や役職、レベルにフィットした学習計画が立てられるようにします。(1日間講座)
対象者
- 初めて財務会計を学ばれる方
- 改めて財務会計の全体像を理解したい方
カリキュラム
- 企業とは何か
- 利益とは何か
- 財務会計と管理会計の違い
- 売上高とキャッシュインフロー
- キャッシュアウトフローと費用
- 利益とお金は違う
- 3つの決算書の関係
- 職種・役職に必要な財務知識とスキルアップの方法
- ※カリキュラム内容は変更になる場合があります。